【第33回】陸上競技をゲーム化する

 

ゲーム?

 

 

そうそう、みんなやるゲームです!🎮🕹

f:id:itsuking0714150:20191114205010j:image

 

 

陸上競技と?

 

 

ここに繋がりを全く感じないと思います。

 

 

しかし、実際に当てはめていくと何と近いことか!

 

 

2つを合わせて考えることで新しいアイデアが生まれるのではないかと思い、書くことにしました。

 

 

そこで今回は、陸上競技をゲーム化して考えることの意義について考えていきたいと思います。

 

 

 

 

今回の内容

 

  1. 僕なりの考え
  2. どう生かされるのか
  3. 将来どうなっていくのか

 

 

 

 

----------------------------------------------------------------

 

 

 

 

1  僕なりの考え

 

 

さてゲーム化とはどういうことなのか。

 

 

ゲームって言ってもロールプレイング(RPG)を想像してもらえるとわかりやすいかもしれません。

 

 

ポケモンとかドラクエとか。

 

 

これらってスタート0から始まりますよね。

 

 

手持ち何もなくて、キャラクターや最初の武器を選んだりして。

 

 

ストーリーを進めていくうちに、戦いを通じて少しずつ経験値もらって強くなって。

 

 

新しい武器手に入れて、戦略を変えたり。

 

 

また、強い敵が現れて…

 

 

陸上競技ってそれと同じなのかなと。

 

 

レーニングをする中で、自分の強みを伸ばして弱いところを補ってレースで勝負して。

 

 

そして課題を持ち帰って、新しいことに挑戦して苦しんで、また自己ベスト更新して。

 

 

陸上競技人生っていう1つの大きなストーリーの中であなたは自分の意思(コントローラー)で競技をしているんです。🕹

 

 

舵を切るのは最終的にあなたです。

 

 

あなた次第でキャラクターの運命は決まります。

 

 

決まったゴールはありません。

 

 

あなたが辞めようと思えばすぐに辞められます。

 

 

捨てようと思えばいつでも捨てられます。

 

 

全てがあなたに委ねられている点でゲームと似ていますよね。

 

 

また、個の能力値を高めることや、トップアスリートと呼ばれる一流の人のアイデアを参考にすること。

 

 

これもゲームと同じで、0のジブンに足していく作業なのではないかと思っています。

 

 

少しずつ自分にプラスしていくことは大きなことではないかもしれないけれど、

 

 

長い期間で見ると、それはあなたの大きな強みになるかもしれません。

 

 

人から学ぶことも自分の武器にできるんです。

 

 

他にも、ゲームには通信対戦とかありますよね。

 

 

あれだって記録会に出て知らない人と走る体験に近いです。

 

 

お金の視点でも似ていますよね。💰

 

 

ゲームも陸上競技もお金を稼ぐ人はほんの一握り。

 

 

トップオブザトップの世界です。🏆

 

 

またいわゆる課金というのは、練習会に参加したり地方大会の転戦であったりと自分を高めるためにお金を出すことと似ています。

 

 

このようにゲームに当てはめながら考えていくとわかりますが、結局のところ難しく考えすぎるとつまずくだけなんです。

 

 

感情的にゲームをやっていたらいつまでも話が進まないし、バトルに勝てませんよね。

 

 

そしてトレーニングという冒険をしていく中で、必要なことは2つあると考えます。

 

 

まずは純粋に楽しむこと。

 

 

ストーリー全体もそうだし、自分が強くなっていく過程も楽しめるかが大事だと思います。

 

 

ポジティブな人間にはいいことが舞い込みやすいんです。

 

 

宗教とかじゃなくて、本気でそう思っています!

 

 

そして、色んな角度からスキルを高めていくこと。(マインド、技術、食事、睡眠などなど)

 

 

やっぱり多様なスキル、武器を持つアスリートはどんな条件でも強いです。

 

 

武器を増やすことも意識してみましょう。

 

 

 

 

 

 

しかし!!!!!!!!!!!!

 

 

全てが同じとも限りません。

 

 

2つにはちゃんと違いもあります。🙅‍♂️

 

 

それは決まった攻略法(勝ち方)が存在しないこと。

 

 

こうすれば勝てる、タイムが出るという絶対的なものがないんです。

 

 

実績のある先生の教え、多くの人から支持されるトレーニング、何なら自分が考えた練習。

 

 

全部に確実性はありません。

 

 

誰も保証してくれません。

 

 

上手くいかなかったらまた別のプランを考えないといけない。

 

 

このように、ギャンブル的要素が常にあるのがゲームとの決定的な違いだと思います。🎰

 

 

こういった2つの違いに気付けることもゲーム化することで得られるアイデアです。

 

 

ゲーム化することで学べることは多いですよね!

 

 

そのため僕はこれを話したいと思いました。

 

 

 

 

2  どう活かすか

 

 

結局、ゲーム化したところで何も学ばなければそれはゴミ箱行きです。🗑

 

 

何に、どう活かして行きましょうか。

 

 

ゲームの中では、スキルや武器を色んな場面で活かすことができます。

 

 

とにかく獲得したスキルを敵(レース)で試してみる。

 

 

俺のスキルは通用するのか、パフォーマンスに影響するのか。

 

 

ダメならどうすれば先へ進めるのか、何をプラスしないといけないのか。

 

 

レースや練習が終わると色々課題や修正点が出てきます。

 

 

終わった後にも学べることがあります。

 

 

また"それっきり"で終わらないことが大事です。

 

 

経験から学ぶことだけではなく、新しいものを切り開くこともしていかなければならない。

 

 

そう言った点で、

 

 

先を見据えたレーニングもゲーム化することで可能となります。👀

 

 

ゲーム化することで、常にワクワク感のある冒険(練習)ができる点で良いと思います。

 

 

あんまりまとまりないですが、結局は活かし方も人それぞれです。笑

 

 

あなたが0から何かを創造しましょう。

 

 

 

 

3  将来どうなっていくのか

 

 

実は正直なところ予測不能です。

 

 

なぜなら、どこへでもいけるから。

 

 

というか自分で作っていかなきゃならない。

 

 

この点ではロールプレイングというよりかは、クリエイティヴゲームに近いですね。

 

 

Minecraftとかどうぶつの森が近いです。

 

 

ゴールがないため、あなた次第でどんな街(ジブン)も創れるんです。

 

 

メニューをもっと深掘りして、意味を考える。

 

 

新しい場所に行ってジブン探しの旅にだってできる。

 

 

だから、繰り返しになりますが攻略法なんてないんです。

 

 

何ならリスクだってあるし、潰れる可能性だってある。

 

 

リスクがあるからこそ、何かを得られたときの喜びは価値基準で表せないくらいなはず。

 

 

常にサバイバルモードですよ!笑

 

 

でもリスク取らなきゃ成長だってできない。

 

 

リスクを取ることで見えなかった世界が拓けるかもしれない。

 

 

成長率を高める話を31回でしましたが、リスクは喜んで取りましょう。

 

 

リスク上等です。(あれNIKEもこんなこと…)

 

 

未来はあなた次第です!

 

 

変えるならいい方向にしましょうよ。💃🏼

 

 

これを伝える意味として、皆さんの未来も変えたい気持ちがあります。

 

 

誰かに響いたら僕は嬉しい限りです!!

 

 

 

 

 

 

まとめです。

 

陸上競技はゲーム化できます。スキルを高めることや新しい武器を手に入れ、そしてまた挑戦する。あなた次第でどんなジブンも作り出せる。自分自身がコントローラーになって動かすんです。リスクはもちろんついてくるが、変わることができる。】

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は、戦闘スタイルについて。⚔

 

 

速い人や強い人に挑む時、あなたはどうやって気持ちを作り上げますか?

 

 

どうやって実際勝負かけますか?

 

 

そう言ったことを書いていければと!