【第20回】強さの秘訣

 

 

教えている後輩にはそれぞれ良さがあって、それをベースにどうすればより良くなるのかをいつも考えています。

 

 

今回は、自分で切り開いて成長している後輩を紹介したいと思います!(本人から許可もらいました、ありがとう🙏)

 

 

ブログの特性上、不特定多数の人の目に晒されるため名前は伏せます。(以下Bとします)

 

 

 

Bは中学時代別のスポーツをやっていて、高校から陸上競技を始めたという経歴の持ち主です。

 

 

決してずば抜けて入部してきた訳ではなかったんですが、今では部活を引っ張るエースの1人になってきています。

 

 

そんなBは1年半で何が変わったのでしょうか?

 

 

僕が見ている限り大きく2つあると思います。

 

 

 

 

まずは、積極性

f:id:itsuking0714150:20191027155740j:image

 

 

彼は自分が何かアイデアを共有しようとすると真っ先に食いついてくれます。

 

 

例えば、以前僕はこんなストーリーをアップしました。

f:id:itsuking0714150:20191025181402j:image

 

恐らくインスタグラムをフォローしてもらっている人でも、あんまり覚えていないかもしれません。(投稿数も多いので笑)

 

 

スポーツマンに多いですが、割と英語が早口でなかなか聞き取るのも難しいです。

 

 

だから、敢えて見たい人だけDMで送ろうと考えました。

 

 

最終的に2人反応しましたが、ダントツ早くにBから連絡がきました。

 

 

こういう行為一つ一つがBを強くしている要因なんだなあとすごく思った瞬間でした。

 

 

Bのそういった瞬間はよく感じています。

 

 

俺も見習いたいところです。😂

 

 

きっとそんな彼は要領よく勉強も出来るはずでしょう。

 

 

ただ、みんなにこうなれと強制したくはありません。

 

 

Bにとってはそれは自然な積極性であって、誰かに言われて動いた訳ではないからです。

 

 

他のみんなにだってその人にしかない良さはあって、

 

 

実際に会って相談してると、深いことまでじっくりと話してくれる子だっているし、

 

 

こっちから聞いてみると、やってみたかったんですって自分のアイデアを伝えてくれる

 

 

そういったみんなの良さをもっと引き出せていけたらいいなと思います。

 

 

ただ、積極性は持っていて損はないです。

 

 

強くなれる直感を感じたら動いてみる。

 

 

何でもいいです。部活動だけじゃなくて日常生活であっても!

 

 

そのアクションは悪い方には転がらないはずです。

 

 

時間はかかるかもしれないけど、今ってそんなのいくらでも経験できる時期だと思います。

 

 

学生である限り、経験をいくらでもできる時間という特権が与えられているからです。

 

 

勉強だってそうやってやるとどんどん身についてくるはずです。(僕の場合気付いたのが遅すぎました)

 

 

 

 

 

2つ目は自分で考えて練習していること

f:id:itsuking0714150:20191025180616j:image

 

 

考えながら練習すると言っても難しいですよね。

 

 

先生もいないのにどうやって練習を考えたらいいのって…慌てふためいちゃうかもしれません。

 

 

高校時代の自分だってできませんでした。

 

 

大抵は言われたことにはいと返事をするだけ。

 

 

また強い学校では、すごい先生が言うから全てが正しいと思って全肯定してしまう。

 

 

物事に対して受動的になって、気付いたらいいなりロボットになってしまうのです🤖

 

 

そうなると、ここに自分なりのアイデアは加わらない。

 

 

すると自分の力で練習を作っていき、変わっていく機会が失われる。

 

 

もちろん強豪校がブチ抜けてきてもおかしくありません。正しいメソッドでやっていれば伸びる人は伸びるからです。

 

 

技術もスキルも自分の中に落とし込むことができないと身についたとは言えないし、本番で勝ち抜くことは難しい。

 

 

新しい自分へと変わるために、とにかくすぐに動かないといけないんです。そして常にアタマを使わないといけない。

 

 

それを実践できてきているのが、Bなのです。

 

 

そしてBは何かあるとすぐに僕に言ってくれます。

 

 

 

〜例えば〜

 

  • 〜したいんですけど、いつから始めたらいいですかね?

 

  • 〜だったので、〜をやりました。

 

  • 〜だったので、修正します。

 

 

こんなに詳細に話せますかね。高校生は?

(何度も言いますが、僕には出来なかった)

 

 

こういったことを繰り返すと修正力が徐々についてきます。

 

 

そして、自分から新しい課題を見つけることができるようになります。

 

 

現に彼は始めた頃から見違えるほど成長しています。(本当に初めてのレースと違うから!)

 

 

でも、そんなBもまだまだ成長途中です。

 

 

直すべきところは他のメンバーと同じくらいたくさんあるし、できるようにしたいことだってある。

 

 

ここで止まるようなランナーじゃないから。

 

 

新しい練習やトレーニングを積み重ねる中で、やはりこの2つの能力は最大限効果を発揮すると思います。

 

 

僕は試合が近くなると毎回、"1日レベルで強くなろう"とインスタのストーリーでいいますが、本当だったら毎日実践してほしい。

 

 

自分の中でのイノベーション(いわゆる覚醒)の可能性を高めるから。

 

 

そしてそれは、ある人にとってという意味ではなく万人に共通することです。

 

 

成長スピードは加速していくし、時に立ち止まって自分の追ってきた過程を見直せる。

 

 

時間を濃密にすることはたった2つでできるし、繰り返しますが時間が長ければ長いほど化ける可能性が高まっていく。

 

 

何なら1時間1分単位で成長してほしい。

 

 

そのために、足だけではなく頭も疲れて欲しいんです!🧠

 

 

この冬、マインド面ではそこもターゲットの一つとしてやっていけたらなと思っています。

 

 

 

 

じゃーまとめ!!!!!!

 

【Bのもつ積極性と考えて練習する2つの能力は加速的に人を成長させる。それは陸上競技だけではなく、ほかの場面であっても。学生には時間という権利があるから生かしたい。】

 

 

 

 

 

次回は、強豪校を倒すこと。

 

 

これって難しいの一言で終わらせたらいけないよね。

 

 

奇跡的勝利は必然であるから。🏆